上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
AMDが現在開発中の6コアOpteron(コードネーム:Istanbul(イスタンブール))のデモの模様を、YouTubeで公開しています。
動画では、4wayのシステムにIstanbulを搭載。
つまり、24コアによるデモの模様が公開されています。
デモの内容は、ストレステストや仮想化を実施しているとのこと。
サーバー・ワークステーション向けのCPUですが、デスクトップ向けCPUとしての6コアも近い将来登場するでしょうね。
「Istanbul」(イスタンブール):2009年下半期に発表予定の6コアを内蔵するサーバー向けCPU。
製造プロセスは45nmプロセス。
現行のOpteronシステムとソケットおよび熱設計枠で互換性を持つ。
余談ですが、「
Phenom II X3 720 Black Edition」のQuad-Core化の話しで、同CPUがブレイクしそうですね。
ロットによるものと思われますが、本当に成功したようです。
エルミタージュ秋葉原:
「ホントにできた」X4が売れなくなりそうです。
スポンサーサイト