上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
Microsoftは、
Windows Vistaのリテール版において別PCへの再インストールに対する制限を緩和したもよう
いままでVistaのライセンスでは、PCから別PCへのインストールは1度までに制限されていました
Vistaのアクティベーションメカニズムは、マザーボードの交換や同時に3個以上のパーツを交換した場合、別PCへインストールしたとみなす場合がありました
旧ライセンスでは、自作PCのカスタマイズやアップグレードに支障をきたすとして、ユーザーから不満の声が上がっていました
今回のMicrosoftの対応は、この不満の声を解消する目的で制限を緩和したものと思われます
つまりは、「
Windows Vistaを自身の利用のために、アンインストールして、別のPCへとインストールしても構いませんが、複数のPCにインストールして、ライセンスを共有することはできません」ということのようです
でもこのライセンス緩和は、Windows Vista英語リテール版のものとなっているので、OEM版、日本語版では変更される可能性もあるようです
また、Windows Vistaを下位バージョンから上位バージョンにアップグレードした場合(Windows Anytime Upgrade)、別PCへのインストールは1回までと制限されているようなので注意が必要です
OEM版や日本語版でも英語版と同じライセンスの緩和を望みたいですね
PCパーツ販売ツクモ フェイス ドスパラ T・ZONE PCサクセス ロジテックダイレクト
中古パソコン販売デジタルドラゴン
保証付の中古PCイクシー
保証付の中古パソコン販売サイト パッセル
R-Direct Shop
スポンサーサイト