上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
リリースされたばかりのIE 7に、早くも脆弱性が発見されたようです
この報告は、デンマークのセキュリティ企業Secuniaからのもので、危険度は5段階中2番目に低い「less critical」となっているようですね
見つかった脆弱性は、「mhtml:」URIハンドラと言われ、URLのリダイレクトを処理する時にエラーが起きることが原因
悪用された場合、機密情報が漏えいする恐れがあるとのこと
確認されたのはWindows XP SP2用のIE 7ということですが、ほかのバージョンも影響があるかもしれないとSecuniaが言っているそうです
解決策は、アクティブスクリプトを無効にすることで回避できるようです
さっそくMicrosoftが、「やっちゃいました」ね
これは早々に修正パッチが出るでしょう
正式な日本語版では、この問題を修正してからリリースしてもらいたいですね
通販情報
ビデオカード、
CPU、
サウンドカード、
マザーボード、
メモリー、
電源などのお求めは、
PC-サクセスで
スポンサーサイト